HOME お知らせ一覧 NEWS 診療所からのお知らせ一覧 2025/04/25 【クロスログ5周年記念ハイブリッドセミナー】 変革のヒントを学ぶ! 在宅医療の経営・DX戦略 *春日部在宅診療所ウエルネスからも登壇いたします* [開催概要] 2025/5/24 (土)16:00〜19:00 [開催形式] 現地&オンライン (オンラインは第1部のみ) [定員] 現地 30名 / オンライン 定員なし [対象] 在宅医療の経営者やスタッフの方 [参加方法] 事前申込み制 / 参加無料 https://crosslog.life/news-topics/posts/event/96/ (現地参加が応募多数の場合は抽選) [会場] ビジョンセンター有楽町 3階 東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル 東京メトロ 日比谷駅 直結 / JR 有楽町駅 徒歩5分 [プログラム] ※プログラムは変更の可能性があります 第1部 事例紹介セミナー(オンライン同時配信) 『生成AIで実現する業務効率を最大化する方法』 内藤 晶裕先生 医療法人あんず会杏クリニック 副院長/合同会社URO代表 「在宅医療の限界を越える働き方改革と連携力』 笹岡 大史先生 医療法人忠恕 春日部在宅診療所ウエルネス院長 『多職種連携と集患・営業対策』 川田賢一郎様 メディカルインフォマティクス株式会社/医療法人社団 翔会 『患者相談のデータ管理~医療機関から地域の事業所へ〜』 中村 祐太様 医療法人五麟会 2025/04/25 【学会発表】 第122回日本内科学会総会・講演会演題「在宅医療を通して医療の原点を知る」春⽇部在宅診療所ウエルネスより学会発表をさせていただきました 2025/04/02 【学会発表】 第89回日本循環器学会学術集会 ●演題名:Life-Saving Cardiovascular Cases through Emergency Home Medical Care 急性期医療の学会で医療法人忠恕春日部在宅診療所ウエルネスが発表しました 救急在宅医療というものが、入院を防ぎ病院をバックアップ可能と考えられます 在宅診療所の技量はホームページから読み取ることは難しいものです 2025/02/26 【学会発表】 第62回 埼玉県医学会総会演題「在宅医療でプライマリーケアから終末期看取りまで支える技術と信頼」笹岡大史第2会場(2-26)発表医会:在宅医療・地域医療連携 2025/02/26 【開催報告】 第9回ウエルネス地域医療懇話会 「在宅医療の制度と報酬」 医療法人ゆうの森 江篭平 紀子 略歴:2003年に「たんぽぽクリニック」に入職。現在は 医療法人ゆうの森 業務サポート室室長を務める。同法人 の医療事務を統括し、全国在宅医療テストのテスト作成委 員を務める。「たんぽぽ先生の在宅医療マニュアル」 「た んぽぽ先生の在宅報酬ドリル」 「在宅医療報酬算定ビギナ ーズ」の執筆、編集に携わっている。 «12345»