1. HOME
  2. イベント・セミナー・TOPICS
  3. 【職員研修】放射線医学

イベント・セミナー・TOPICS

news
【職員研修】

「放射線治療医の世界を知る!」

放射線医学教室、診療科の独立性は、比較的歴史が短く、医療機器の開発と技術革新により診断治療は飛躍的に進化しました。現在では、当たり前のようにレントゲンやCT、MRIを使用し、放射線治療の恩恵を得る患者様が増えていますが、学べば学ぶほど先人の偉業を感じます。

(放射線医学の歴史)
久留米大学医学部 放射線医学教室
1948年~1954年
1948年、三代目教授として山口日赤放射線科から阿武保郎(あんのやすろう)先生が放射線科診療の独立性を条件に着任され、教室を放射線医学教室、診療科を放射線科と呼ぶように変更された。この年、3人の入局者があり、本教室の本格的な歴史が始まった。阿武教授は様々な業績を積み重ねられ、鳥取大学教授として転出された。結核を中心とする呼吸器疾患の研究を行われ、結核病棟の半分を放射線科が担当するという状態だった。放射線治療についての宿題報告をされている。

<<< イベント・セミナー・TOPICS一覧